おくながクリニック 八幡西区山寺町 内科,消化器内科,外科

〒806-0030
福岡県北九州市八幡西区山寺町2-10

093-621-0850

メニュー

ヘリコバクター・ピロリ感染性胃炎

  • HOME
  • ヘリコバクター・ピロリ感染性胃炎

ヘリコバクター・ピロリ感染性胃炎

ヘリコバクター・ピロリ除菌療法について、これまでは医療保険の対象が胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃MALTリンパ腫、特発性血小板減少性紫斑病、早期胃がんの内視鏡治療後に限定されていました。一方、日本ヘリコバクター学会による「H. pylori 感染の診断と治療のガイドライン2009年改訂版」においては、ヘリコバクター・ピロリ感染症が除菌適応疾患とされており、医療保険との間には乖離が生じていました。
ヘリコバクター・ピロリの感染によりすべての被感染者にヘリコバクター・ピロリ感染胃炎が起こり、胃粘膜が脆弱化することによって胃粘膜傷害を生じやすくなります。ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎より胃潰瘍、十二指腸潰瘍や萎縮性胃炎が生じてくるのです。この状態が除菌を行うことによって解消されることは、国内外の研究により明らかにされており、欧米に比較してヘリコバクター・ピロリ感染率の高い本邦においては、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などのリスクの高い集団であるヘリコバクター・ピロリ感染者に対する除菌治療は重要な意義を有すると考えられていました。
このような状況下で、平成25年2月にヘリコバクター・ピロリ感染性胃炎に対して除菌治療が医療保険の対象疾患となりました。

ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎の確認に際しては、(1)及び(2)の両方を実施する必要があります。

  1. ヘリコバクター・ピロリの感染を以下のいずれかの方法で確認する必要があります。
    迅速ウレアーゼ試験、鏡検法、培養法、抗体測定、尿素呼気試験、糞便中抗原測定
  2. 胃内視鏡検査により、慢性胃炎の所見があることを確認します。

当クリニックではヘリコバクター・ピロリ感染性胃炎の検査および治療が可能です。